
プライベートライフを心地よく
広げる快適プランニング。
目の前に公園の緑が広がるパークビューを活かすため、
全邸でワイドスパン設計としたほか、廊下面積を最小限にしてLDKや居室を広げた
効率的なプランニングで面積以上の開放感と心地よいゆとりを演出します。

目の前に公園の緑が広がるパークビューを活かすため、全邸でワイドスパン設計としたほか、廊下面積を最小限にしてLDKや居室を広げた効率的なプランニングで面積以上の開放感と心地よいゆとりを演出します。
全邸スクエアプラン
住戸を縦長ではなく、横長に近い形にすることで無駄な廊下面積を削減。
空間を有効活用してより広いLDKや居室を実現しました。面積以上のゆとりが伸びやかで心地よい暮らしを叶えます。
角の出ないアウトフレーム設計
室内に柱型が出ず、スッキリとした空間を実現するアウトフレーム設計を採用。リビングやキッチンの空間をより広く使える上、家具などを配置しやすいため、お気に入りの空間を実現できます。
開放感あふれる大開口サッシ
間口の広いワイドスパンを活かし、バルコニーに繋がる開口部には、開放的な大開口サッシを採用しました。緑豊かなパークビューや大きな空の心地よさを存分にお楽しみいただけます。
-

image photo -
カウンターテーブル
標準装備ダイニング・テーブルとして利用できるカウンターテーブルを設置。(D・Eタイプ除く)キッチン天板と同じ人工大理石を採用し、色や質感を統一することで空間の一体感を演出します。
-

参考写真 -
各住戸前に
専用
宅配ボックス設置住戸ごとに専用の宅配ボックスを設置。1階まで荷物を取りに行く手間や労力が要らず、玄関を開けてすぐに荷物を取り出すことができて便利です。

- 掲載のバルコニー完成予想図CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたものに、現地6階からの眺望写真(2025年7月撮影)をCG合成したもので、実際とは異なる場合があります。
眺望は階数・住戸によって異なります。眺望・周辺環境は変わる可能性があり将来に渡って保証されるものではありません。 - 掲載の間取図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり今後変更になる可能性があります。代表の間取りを掲載しています。マリオン、バルコニー形状等は階数により異なります。
- 掲載の環境写真は2025年5月・7月に撮影したものです。
- 掲載の情報は2025年9月現在のものです。